スタンプコンクリート+ひのきチップのドッグガーデン
【リフォーム】費用目安:100万円~/新たな家族「うるるちゃん」のためにリフォーム♪
お悩みで選ぶ|すべて









生後5か月になるラブラドールレトリーバー「うるる」ちゃんを家族に迎えられました。
うるるちゃんがストレス無く、快適に過ごせるお庭づくりをご提案。
今回舗装材には「スタンプコンクリート」を使用しました
[スタンプコンクリートとは?]
・コンクリートの土間や、タイル張りと違い、目地や表面の凹凸があるため滑りにくい
・水洗いができ常に清潔に保て、夏場の高温時でも水打ちをすることで速やかに地温を抑えることができる
・石張りやタイル、人工芝よりも施工コストが安い
・バリエーション豊かな色と模様を楽しめ、リアルな質感は本物の石貼りやタイルのよう
ドッグガーデンにおすすめの床材です♪
★お客様からのご要望★
・既存の柿の木やナンテン、物置などを残しつつ、わんちゃんがストレス無く快適に過ごせる庭に
・雨、雪の心配な地域の為、軒下に雨雪をしのぐ屋根を
・舗装は費用を抑えつつもデザイン性が高く、日々の水洗いができるように
・散歩帰りにわんちゃんを洗うことができるシャワースペースが欲しい
・隣接する車の出入りの多いガレージからの騒音や視界を遮るための高さのある目隠しフェンス
・わんちゃんが走り回って遊べる「国産ひのきチップ」を使ったエリア
・犬小屋横には、いつでも新鮮な水が飲める、わんちゃん専用の水飲み場を
プランナー/Dai Tazaki
生後5か月になる女の子のうるるちゃん♪
とっても人懐っこく撮影中も色んな事に興味津々でした(^^)
水飲み場も気に入ってくれたみたいです♪
犬にとって安心な暮らしとは?
家族であるわんちゃんに、安全・安心に暮らしてほしいのは、飼い主さんにとって共通の想い。
しかし自由に動けることは大切ですが、鎖でつながない場合は注意点があるのをご存知ですか?
犬の生態とともに注意点を こちら で解説しています★