【リフォーム】京都府宇治市/小さなトイプードル「ゆずちゃん」も安心の犬庭リノベーション♪
わんこが遊べるドッグランにリフォーム♪
お悩みで選ぶ|雑草対策







お手入れが大変なお庭を、わんこが遊べるドッグランのようにリフォームしたいとのことでご依頼いただきました。
地面にはわんこの足にも優しい、毛足が長めの人工芝でご提案。
くつろぎスペースにも滑りにくいタイルデッキを使用し、直射日光を避けるために、熱線遮断のポリカ屋根と日除けを使用しています。
人工芝、タイルデッキ共に当社ショールームにてお試しいただきました♪
★お客様からのご要望★
・お庭が元々うまく活用できてなく、雑草のお手入れが大変なのでなんとかしたい。
・よく利用していたドッグランが閉店してしまったので、自宅にドッグランを作りたい。

★お客様の声★
設計の南さんは大の犬好きで、犬目線の対応(設計、提案)は大変ありがたかったです。
施工の多喜さん、大瀧さん共に暑い中丁寧な施工や無理なお願いも聞いていただき、大変感謝しています。
出来上がりも素晴らしくガーデンエレガンスさんにお願いして良かったです!
ワンコもメチャ喜んで走り回っています!

プランナー/Kohei Minami
ホームページをご覧になり、ご来店くださったお客様からのご依頼です。
以前は近くのドッグランをよく利用されていたそうですが、閉店してしまい、「それなら自宅の庭に、ゆずちゃんが自由に走り回れる空間をつくりたい」との想いでご相談いただきました。
実は私自身もそのドッグランには愛犬とよく通っていたので、閉店の知らせを聞いたときはとても寂しい気持ちに。だからこそ今回のご相談にはご縁を感じ、ゆずちゃんが安心して遊べる“おうちドッグラン”を心を込めてご提案させていただきました。
お庭全体を見渡せる設計にし、飼い主さまが見守りやすく、愛犬がのびのびと動けるレイアウトに。安全性を高めるフェンスや、足腰にやさしい素材の採用など、日々のメンテナンスのしやすさにも配慮しています。エクステリアの機能性とデザイン性を両立し、暮らしに自然に溶け込むドッグランを目指しました。
完成後、ゆずちゃんが元気いっぱいに走り回る姿を見られたときは、本当に嬉しい瞬間でした。愛犬への深い愛情が伝わるお客様で、打ち合わせのたびに私自身も温かな気持ちに。
これからもご家族とゆずちゃんが、笑顔で過ごせるお庭時間を末永く楽しんでいただけたら幸いです。
犬にとって安心な暮らしとは?
家族であるわんちゃんに、安全・安心に暮らしてほしいのは、飼い主さんにとって共通の想い。
しかし自由に動けることは大切ですが、鎖でつながない場合は注意点があるのをご存知ですか?
犬の生態とともに注意点を こちら で解説しています★